02 私たちの生活と

スマホやPC、インターネットの普及と進歩によって私たちの生活は大きく変化してします。
情報を使うとき、発信するとき、スマホやPCを使うとき、リテラシーが必要です。

ここでは生活との関係性として、情報リテラシーやスマホとの向き合い方について扱います。 一度見直してみませんか?

2-1  情報リテラシー

情報リテラシーとは?

一言で簡単に説明すると、世の中にある様々な情報を適切に活用できるかです。 ニュースやSNSだけではなく新聞、雑誌WEB記事、家族や友人の話などを情報として正しく分析し、受け取るまたは発信していくために必要な力になります。

情報リテラシーがなければ、、

・誤情報を信じてしまう、発信してしまう

・誹謗中傷などのトラブルに繋がってしまう

・SNSでの個人情報特定

・情報漏洩が発生してしまう


 

評価する

情報の出所、信憑性、根拠を慎重に調べ評価しましょう。 様々な情報がある中で、一つの情報だけを信じることは危険です。

疑問を持つ

情報を鵜呑みにせず、その裏にある意図を見抜く力が必要です。 批判的思考も時には必要になるでしょう。

区別する

事実なのか、誰かの意見なのか区別する必要があります。 事実と意見を混同して捉えてしまえば、誤った情報の発信に繋がりかねません。

発信する

ルールを学ぶだけでは意味がありません。 実際に自分で発信をしてみることで、どんなことに気をつけたら良いのか? 新たな気づきがあると思います。

誰もが気軽に情報を発信し受け取ることができる時代になったからこそ、必要な力です。
最近はリアルな生活を公開するSNSも人気を博しています。
撮った写真を公開することは悪いことではありません。
しかし何の躊躇もなく公開することは安全なのでしょうか?
あなたの写真の背景には様々な情報が写っていることでしょう。
意図しないところから個人情報が漏れてしまうなんてことにも繋がりかねません。

どうやってありふれた情報を活用していくのかそして情報を発信していくのか
もう一度考えましょう。
立ち止まって
一呼吸おいて..